安房宮(あぼうきゅう)
里芋の黄菊あんかけ。
安房宮は、青森特産の黄菊花の名前です。
« 2008年9月21日 - 2008年9月27日 | トップページ | 2008年10月5日 - 2008年10月11日 »
里芋の黄菊あんかけ。
安房宮は、青森特産の黄菊花の名前です。
さてさて、中身はなんでしょう。
[白子ポン酢]
今季初登場!まったり濃厚凝縮されたトロリとろける舌触りと甘みの真鱈白子が初入荷!口中に限りなく広がる甘み、走りの美味をご堪能ください
メール限定735円
[里芋の菊花あん]
粘りあるほっこり里芋に染み込む、八方出汁の上品なうま味。また、さらにその芋をふわり優しく彩る菊花あんの美しい色合い。季節を目と舌で楽しめる今だけの一皿。
693→588円
[越乃景虎-ひやおろし]
秋口に熟成も進み、円やかで香味の調和も味わいの円熟の時を迎えた越乃景虎。角がとれ深み極まる美酒、限定稀少入荷です。
3675→3150円
まずは、ビールではありません。笑
[秋刀魚たたき]
有り余るほど脂がのり丸まる肥ったサンマ。その刺身の美味さを生かし、旨みを加算する香味野菜とあわせたタタキは、脂のしつこさのない冷酒に至福の逸品。
735円
[百合根まんじゅうカニあんかけ]
香りとコク増す数種の茸と水菜、そして何よりカニの甘みが染み出す食せば秀逸ものの餡。百合根の甘み生きるまんじゅうはもちろん、このあったか餡の美味は自信作です
630円
[手取川-山廃純米 ひやおろし]
最も秋上がりした山廃純米の醍醐味を満喫できる無濾過生摘酒。今が飲み頃!大好評につき今号も!
4200→3675円
肌寒さも感じた週末はこんなことをしていました。
« 2008年9月21日 - 2008年9月27日 | トップページ | 2008年10月5日 - 2008年10月11日 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |